◇◇プロフィール◇◇
タイトルのむぐらは3つの意味より命名しました。
葎(むぐら)と擬古物語のむぐらと土竜(もぐら)の別名としてのむぐらです。
まず、葎とは広い範囲にわたって生い茂る雑草、生い茂って密生し藪のようになる、つる草の総称のことを言います。
次の擬古物語のむぐらとは、鎌倉時代に成立した擬古物語の一部です。風葉和歌集の中につづられ文永八年(1271年)に成立したとされています。作者は不明ですが、遥か昔に綴られた和歌のひとつが今でも残っているのはすごいですよね。
さいごの土竜(もぐら)の別名として知られるむぐらは、日本の固有種もおり、北海道を除くほとんどの地域で目撃されているそうで、漢字の土竜と称されるように土の中を網羅しています。多くのもぐらが地下にトンネルを掘って生活しているのですが、実は明るいところでも生活でき泳ぎも得意とのことです。
このサイトも広く深く遠い未来まで続いていけるようなサイトにしていけるよう頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。