時論公論

時論公論

~原発事故10年たっても遠い廃炉への道のり~

福島第一原発の事故から10年、廃炉の困難さを思い知らされた10年でした。 現場は、敷地内の片付けは済んだものの建屋内への対応は強い放射線に阻まれて計画より遅れ、廃炉のスケジュールは遅れています。 先日の福島沖での震度6強の地...
時論公論

~震災で支援が必要な人への避難計画づくり~

2011年3月11日に東日本大震災があってから、ちょうど10年が経ちます 命を落とした人のおよそ6割が65歳以上の高齢者で、障害があった人の死亡率は被災住民の全体で2倍だったことが明らかになっています その後の各地での災害で...
時論公論

~東日本大震災・今も影響する被災者の健康への要因~

東日本大震災から10年、被災地では被災者の健康状態を継続的に調べる長期的な調査が定期的に実施されてきたが、被災者の健康面が被災と復興の過程が無縁ではないことが分かってきました。被災者の健康面に焦点を当てながら被災地で求められることを考え...
スポンサーリンク
時論公論

~首都圏の緊急事態宣延長!解除に何が必要か?

大阪では先月2月28日に期限より前倒しで緊急事態宣言が解除されましたが、首都圏では対照的に2週間緊急事態宣言が延長されました 緊急事態宣言の解除に向けて何が必要なのか考えます 3月5日の時論公論~緊急事態宣言の2週間延長 ...
時論公論

~東日本大震災10年・被災者に寄り添うまちづくり~

東日本大震災で被災した町に対して復興支援に多額の費用を使ったまちづくりですが、空き地が目立つところや住人が孤立しているところも散見され思い通りにならなかったまちづくりもあり、どんな問題があったのか街はどうなったのか考えていきたいと思いま...
時論公論

~原発事故10年原子力政策の見直しを~

原発事故から10年が経ちますがまだ解決に至っておりません。 脱炭素社会が叫ばれているため、原子力政策の抜本的な見直しが迫られており、原子力はどのように考えられ政策が立てられる予定なのか考えていきます 3月3日の時論公論~原...
時論公論

~原発事故から10年!司法に求められること~

東京電力、福島第一原発の事故から10年経ちますが、今でも司法の場では国の責任の有無や原発の運転の是非が争われていて、最高裁判所で判断が確定した例は未だありません。いずれ最高裁判が結論を出すことになりますが、どのように審議を積み重ね、判断...
時論公論

~新型コロナで加速する少子化~

新型コロナの影響は、日本の少子化も加速させています 先週、政府が発表した昨年2020年の1年間での出生数は過去最小を更新し、今年は婚姻数の減少により80万人を下回る見通しとされています。少子化が加速しており国の将来を左右すると衝撃...
時論公論

~日本からの退去外国人の長期収容問題~

人権侵害など国際内外から批判を受けている内容で 先週、政府と野党双方から「入管法」「出入国管理法」などを改正するための法案が相ついて国会に提出されました。日本の入管に関しての法律が変わる法改正に関する議論について考えます ...
時論公論

~イラン核合意への対応、バイデン政権(アメリカ)とIAEAの対策~

イランの核合意違反を世界的に何とかしなければならず トランプ前政権のイラン敵視政策を見直し、バイデン政権ではイランの核合意に復帰する考えを示していたが、早くも深刻な対立が起こり見通しが立たない事態となっています。イラン核合意は無事...
時論公論

~新型コロナ、ワクチン接種の治験結果!ファイザー製ワクチンの安全性と有効性~

新型コロナウィルスのワクチン接種が今月医療従事者より始まりました。 この後、高齢者や基礎疾患がある人から接種される予定で、順次対象が広げられる予定ですが、ワクチンには感染収束が期待されていますが一定のリスクも伴います。安全性・有効...
時論公論

~カーボンプライシング:日本と世界の環境対策~

政府は、2050年に温室効果ガスの排出を事実上0(ゼロ)にする目標達成に向けて、カーボンプライシングという新たな制度の導入をするべく今月から本格的な検討が始まりました 2月23日時論公論~カーボンプライシングで日本の環境対策は進...
時論公論

~東京オリンピック・パラリンピック、橋本会長就任~

元々2020年に開催予定で、今年2021年に延長となった東京オリンピック・パラリンピックですが、森前会長が本人の女性蔑視の発言で責任を取って辞任した代わりに、橋本会長が就任しました。 東京オリンピック・パラリンピック開催まで半年を...
時論公論

~コロナ禍での生活困窮者と支援制度~

コロナ感染が広がり、緊急事態宣言が長引く中、生活が困窮する人が増えているようです。生活に困窮した場合、どうしたらいいのか現状と対策を考えます 2月19日時論公論~コロナ禍での生活困窮 解説委員:山形 晶(人権問題担当) ...
時論公論

~民主化の後退への影響・ASEANと中国~

中国がアジア全域で影響力を強めています また今月2月1日にはミャンマーの軍によるクーデターも起こり アジア全体で民主主義が脅かされる事態になっています アジアの民主化への行く末を考えます 2月18日時論公論~A...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました