楽天証券で積立NISA 検証【2022年4月】

投資信託
スポンサーリンク

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)楽天1位(買付ランキング1位、積立ランキング1位)ファンドスコア☆5、手数料なし、管理費用0.0968%、純資産11452.42億円

運用方針

「S&P500インデックスマザーファンド」への投資を通じて、主として対象インデックスに採用されている米国の株式に投資を行い、信託財産の1口当たりの純資産額の変動率を対象インデックスの変動率に一致させることを目的とした運用を行う。原則、為替ヘッジを行わない。

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) 楽天2位(買付ランキング2位、積立ランキング2位)ファンドスコア☆5、手数料なし、管理費用0.162%、純資産5429.56億円

運用方針

「楽天・全米株式インデックス・マザーファンド」を通じ、主として「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF」に投資する。CRSP USトータル・マーケット・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す。原則、為替ヘッジは行わない。

eMAXIS Slim先世界株式(オール・カントリー)楽天3位(買付ランキング3位、積立ランキング3位)ファンドスコア☆4、手数料なし、管理費用0.1144%、純資産4920.09億円

運用方針

主として「外国株式インデックスマザーファンド」、「新興国株式インデックスマザーファンド」および「日本株式インデックスマザーファンド」への投資を通じて、日本を含む先進国および新興国の株式等(DR(預託証書)を含む)に投資し、MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行う。原則、為替ヘッジは行わない。

楽天・全世界株式インデックス・ファンド(買付ランキング6位、積立ランキング4位)ファンドスコア☆4、手数料なし、管理費用0.202%、純資産1689.79億円

運用方針

「楽天・全世界株式インデックス・マザーファンド」を通じ、主として「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」、「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF」、「バンガード・トータル・インターナショナル・ストックETF」に投資する。FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す。原則、為替ヘッジは行わない。

eMAXIS Slim先進国株式インデックス(買付ランキング8位、積立ランキング6位)ファンドスコア☆5、手数料なし、管理費用0.1023%、純資産3181.17億円

運用方針

「外国株式インデックスマザーファンド」通じて、主として日本を除く世界各国の株式に投資を行い、MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース)と連動する投資成果をめざす。対象インデックスとの連動を維持するため、先物取引等を利用し株式の実質投資比率が100%を超える場合がある。実質外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行わない。

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス (買付ランキング37位、積立ランキング7位)ファンドスコア☆3、手数料なし、管理費用0.187%、純資産803.18億円

運用方針

「新興国株式インデックスマザーファンド」を通じ、主としてMSCI エマージング・マーケット・インデックスに採用されている新興国の株式等に投資を行い、信託財産の1口当たりの純資産額の変動率を同インデックス(配当込み、円換算ベース)の変動率に一致させることを目的とした運用を行う。原則として為替ヘッジを行わない。

<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド ファンドスコア☆2、手数料なし、管理費用0.154%、純資産458.03億円

運用方針

「ニッセイ国内株式インデックスマザーファンド」を通じ、国内の上場株式を主要投資対象とし、TOPIX(配当込み)の動きに連動する投資成果を目指す。株価指数先物等を活用することがある。マザーファンドの運用は、ニッセイ基礎研究所が独自に開発したモデルを利用する。

<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド ファンドスコア☆5、手数料なし、管理費用0.1023%、純資産3828.32億円

運用方針

主として、「ニッセイ外国株式インデックスマザーファンド」を通じて、実質的に日本を除く世界主要先進国の株式に投資することにより、MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざす。マザーファンドの組入比率は、原則として高位を保つ。実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行わない。

iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジあり)ファンドスコア☆5、手数料なし、管理費用0.209%、純資産49.51億円

運用方針

主として、「外国株式インデックス為替ヘッジ型マザーファンド」を通じて、外国の株式(DR(預託証券)を含む)に投資し、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ヘッジ・ベース)の動きに連動させることをめざして運用を行う。ポートフォリオの作成にあたってはリスクモデルを用いる。指数への連動性を随時チェックし、必要があればリバランスを行う。為替変動リスクを低減するため、為替ヘッジを行う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました